奈良


奈良からこんばんは!
猿沢池からみえる五重塔です。

池の中に…

亀、カメ、かめヽ(゜ロ゜;)ノ

なんでこんなにたくさんの亀がいるんだろう!?
魚より亀が多い池は初めてです(笑)


夜はこんな感じ(〃▽〃)素敵でしょ☆★

まだシカさんを発見できてません(>_<)
明日はあえるかなぁ〜

では、オヤスミナサィ



※他の参加者を誹謗中傷するような発言タレントのイメージを傷つけたり活動の妨害となりうる発言、
 その他当サイトの主旨と異なると判断される内容については、管理人により削除させていただきます
 ので、あらかじめご了承ください。個々のプライバシーに関わる事、事実でないあるいは憶測での書
 き込みはご遠慮下さい。


同じカテゴリー(お仕事(撮影))の記事
Car
Car(2012-12-13 08:58)

白衣
白衣(2012-09-20 23:58)

宮古島またね
宮古島またね(2012-03-23 14:20)

今日も
今日も(2012-03-22 13:32)

すご~い
すご~い(2012-03-21 17:23)


この記事へのコメント
ちからぬいてね。りらっくす。
Posted by a- at 2009年09月15日 01:07
お仕事お疲れ様です。撮影はどんな感じでしたか?写真の景色はライトアップされていて綺麗ですねぇ直接見てみたいです(^O^)
まだ鹿さんは発見出来てないんですかぁ明日は会えると良いですね。では明日もお仕事頑張って下さい。
Posted by 20K at 2009年09月15日 01:17
奈良公園に行くと鹿に会えますよ。同じ古都でも京都とはまた違った雰囲気でしよ。
Posted by Kuwa1961 at 2009年09月15日 06:18
こんにちは、エリさん!

奈良ですね・・・魚より亀ですか
福岡には「亀池」なるものがありまして
それはすごい光景です。

お仕事、頑張って下さい。
Posted by hiro at 2009年09月15日 09:22
エリさん、こんにちは~♪
昼の風景と夜の風景、
どちらもとてもキレイですが、
まるで別の場所のような違った表情を見せるんですね~。

だいぶ長い時間猿沢池にいらっしゃるようですが、
ドラマでその池の場面が出てくるのかな?と思うと楽しみです(^-^)
Posted by シンヤ at 2009年09月15日 12:15
ライトアップされると雰囲気が違いますね。
昼間は過去の風景、夜は未来の風景、かな?
お仕事がんばってください。
Posted by 五つ子 at 2009年09月15日 22:10
僕も数年間に1回程度父さんと一緒に奈良に行ってきたことがあります。

2年ほど前には、奈良灯火会(とうかえ)というお盆のイベントに行きました。古都奈良の町並みがろうそくの灯でライトアップされて、普段の日とはまた違った幻想的な風景が随所に現れていたのを見たことがあります。来年はぜひ灯火会も見に行ってください。
Posted by 古波蔵 保昌(こはくら やすまさ) at 2009年10月06日 03:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。