スウィングガールズ


今日9時から、フジテレビで 映画 『スウィングガールズ』 やりますよぉ(゜∀゜ノ)ノ
私もトロンボーン担当で出演していますよ!!
懐かしいなぁ~(*´ェ`*)ポッ♪ メンバーの皆は元気かなぁ(^ー^@)
まだ映画を見ていない方、このあと9時からの放送ですよッ!
感動あり、笑いありの楽しい映画です♪ 是非ご覧下さい☆☆
そして、
もう2回以上映画を見ている常連さん^^ ガールズメンバーにまた会えますね♪
映画 『スウィングガールズ』 は この後、9時からの放送です! お楽しみに(´▽`)♪♪
※他の参加者を誹謗中傷するような発言タレントのイメージを傷つけたり活動の妨害となりうる発言、
その他当サイトの主旨と異なると判断される内容については、管理人により削除させていただきます
ので、あらかじめご了承ください。個々のプライバシーに関わる事、事実でないあるいは憶測での書
き込みはご遠慮下さい。
この記事へのコメント
再びこんばんは〜。
ちょっと前にコメントしたと思ったら、ニュービギニング!!
三回目の放送だね。
帰ってから見ようっと。
私は何回観たか忘れたけど、50回以上なのは確かです。
ちょっと前にコメントしたと思ったら、ニュービギニング!!
三回目の放送だね。
帰ってから見ようっと。
私は何回観たか忘れたけど、50回以上なのは確かです。
Posted by いしやん at 2007年02月25日 18:57
50回以上なんてすごい方がいらっしゃるんですね~~。
私はせいぜい30回ぐらいです。DVDは、50回ぐらい観ましたが…
今日は、テレビで観ようか?
ちゅら部長の次になっちゃんが好きですね。
私はせいぜい30回ぐらいです。DVDは、50回ぐらい観ましたが…
今日は、テレビで観ようか?
ちゅら部長の次になっちゃんが好きですね。
Posted by まさくん at 2007年02月25日 19:03
こんばんわ☆二回目の書き込みです(^0^)/
DVDで見るのも面白いですが、テレビで見るのもイイですね♪♪
私もDVDは数え切れないほど、たくさん見てます(^◇^)/~
でわ、9時の放送を楽しみにしときます♪♪♪
また、ブログを見に来ます~ヾ(@^▽^@)ノ
DVDで見るのも面白いですが、テレビで見るのもイイですね♪♪
私もDVDは数え切れないほど、たくさん見てます(^◇^)/~
でわ、9時の放送を楽しみにしときます♪♪♪
また、ブログを見に来ます~ヾ(@^▽^@)ノ
Posted by りんご at 2007年02月25日 20:07
DVD持ってるけど、見ます。あ、始まった!
Posted by 五つ子 at 2007年02月25日 21:05
こんばんは。DVDももちろん持ってますが日本中の人が一緒にテレビの前でスウィングしてると思うとDVDとはまた違う魅力がありますね。ほんとにすごいことです。えーりーさんも沖縄からちゃんとスウィングしますよねー?
Posted by 牧 at 2007年02月25日 21:31
今、テレビ見てた所。
だ~意識してみてみようね~。
きちんと返事されるんですね。感心してます。
3/21 C'cafeでライブありますよ。Ji ma maさんの。
だ~意識してみてみようね~。
きちんと返事されるんですね。感心してます。
3/21 C'cafeでライブありますよ。Ji ma maさんの。
Posted by しょう at 2007年02月25日 22:29
今晩は。
今、観ながらコメント記入してます。
ちゅら部長は、どの場面が好きですか…?
個人的には、川原で良江が練習する場面が好きです!
雪合戦の場面では、皆さん楽しそうですよね♪
今、観ながらコメント記入してます。
ちゅら部長は、どの場面が好きですか…?
個人的には、川原で良江が練習する場面が好きです!
雪合戦の場面では、皆さん楽しそうですよね♪
Posted by M at 2007年02月25日 22:40
懐かしいですね~。なんとなく気になって観にいった映画だったのになぜか引き込まれてしまったのが不思議なくらいです。
出ていた方々を今ではあちこちで見るようになってそれがまた嬉しかったりします。
出ていた方々を今ではあちこちで見るようになってそれがまた嬉しかったりします。
Posted by Arashi at 2007年02月25日 22:49
やっぱ ラストでなちゅサンで手を繋ぐトコは、何度観ても好いねぇ〜(^.^)b。
Posted by TOTO(ゲルベ14) at 2007年02月25日 23:07
何度も失礼!!
スウィングガールズ無事終了。
何度観ても感動してしまいます。
なっちゃんと手をつないだラストシーン、しかと見届けましたよ。
今日はえーりーの妹、なぎちゃんのイベントに行って来ました。
あまりに気分が良いので、ちょっと酔っ払ってます。
スウィングガールズは永遠に不滅だぁ。
ではでは、おやすみなさいませ〜。
スウィングガールズ無事終了。
何度観ても感動してしまいます。
なっちゃんと手をつないだラストシーン、しかと見届けましたよ。
今日はえーりーの妹、なぎちゃんのイベントに行って来ました。
あまりに気分が良いので、ちょっと酔っ払ってます。
スウィングガールズは永遠に不滅だぁ。
ではでは、おやすみなさいませ〜。
Posted by いしやん at 2007年02月25日 23:12
えりちゃん、ご無沙汰してます。
最近は凹んでばっかりな事が続いてたから、ホントいつもパワフルな絵理ちゃん見てるとこっちまで元気になれるよ。ありがとう。
BLOGスルーする事が多かったんだけど、TV見たからちゃんと足跡残しとくね。そうそう、BLOGリニューアル素敵ですね。(って、遅いか・・・笑)
この間あったときに話した夏の仕事の件(カラーガード)について電話の方が早いから掛けようと思っててんけど、私も仕事に追われなかなか話を進められてませんが、落ち着いたらメール入れますね。
あああ~。。。。もう一つ身体が欲しい・・・
時間に余裕が無いってのは、気持ちにも余裕が持てなくなることを改めて実感してます・・・涙。
絵理ちゃんも毎日ハードワークだと思いますが、お互い頑張ろうね。
みゆき
最近は凹んでばっかりな事が続いてたから、ホントいつもパワフルな絵理ちゃん見てるとこっちまで元気になれるよ。ありがとう。
BLOGスルーする事が多かったんだけど、TV見たからちゃんと足跡残しとくね。そうそう、BLOGリニューアル素敵ですね。(って、遅いか・・・笑)
この間あったときに話した夏の仕事の件(カラーガード)について電話の方が早いから掛けようと思っててんけど、私も仕事に追われなかなか話を進められてませんが、落ち着いたらメール入れますね。
あああ~。。。。もう一つ身体が欲しい・・・
時間に余裕が無いってのは、気持ちにも余裕が持てなくなることを改めて実感してます・・・涙。
絵理ちゃんも毎日ハードワークだと思いますが、お互い頑張ろうね。
みゆき
Posted by みゆ at 2007年02月25日 23:17
いや~~何回観てもいいもんですね~~。
よかった~~。どこがカットされたかとか、CM開けは、あのシーンからだなんていろいろ考えながら、あっという間に終わってしまいました。
演奏が無事できて、よかったね~~(←わかってるのに、何を能天気な…)。
よかった~~。どこがカットされたかとか、CM開けは、あのシーンからだなんていろいろ考えながら、あっという間に終わってしまいました。
演奏が無事できて、よかったね~~(←わかってるのに、何を能天気な…)。
Posted by まさくん at 2007年02月25日 23:18
お疲れ様。
スウイングガールズ観ました。
素朴そうな感じがいいと思った。前髪とか。
スウイングガールズ観ました。
素朴そうな感じがいいと思った。前髪とか。
Posted by うえじ→しょう at 2007年02月25日 23:34
みんな若いなぁ。凄いメンバーだったな。今思うと。
あれから3年、4年?
でも、「熱かった日々」は永遠に不滅です。
「第20回学生音楽祭」も不滅であればいいんですが。
ステージの上には、今年もあの看板がぶら下がってましたよ。
曲がラテン系だったので、思いっきりブイブイいってきました(苦笑
現実と虚構(物語)の交差する場所を訪れる度に、
熱い想いが充電される気がします。
#また勝手にコメンタリーやってもうた・・・
あれから3年、4年?
でも、「熱かった日々」は永遠に不滅です。
「第20回学生音楽祭」も不滅であればいいんですが。
ステージの上には、今年もあの看板がぶら下がってましたよ。
曲がラテン系だったので、思いっきりブイブイいってきました(苦笑
現実と虚構(物語)の交差する場所を訪れる度に、
熱い想いが充電される気がします。
#また勝手にコメンタリーやってもうた・・・
Posted by Y.Godai at 2007年02月26日 00:05
スウイングガールズはDVDも持っているので何度見たかわからないのに
テレビで放映されるとつい見てしまいます。
昨日、かつおのライブ見ました。 めっちゃ元気でした。
ちゅらさんはお元気ですか~(´・ω-`)
テレビで放映されるとつい見てしまいます。
昨日、かつおのライブ見ました。 めっちゃ元気でした。
ちゅらさんはお元気ですか~(´・ω-`)
Posted by おじさんD at 2007年02月26日 00:07
こんばんわ~ 前原絵里様。初コメントです。 テレビで、スウィングガールズ、観させていただきました。(^O^)/ 私は、あの名作を観て矢口マジックにはまり、心を動かされ、トランペットを吹きはじめ、1年と半年、今だに、続けております。♪ なかなか音が出なかったり、頭や喉が痛くなったりしましたが、メイクハーマインが演奏出来るようになった時は、言葉では言い表せない感動を覚えました…(>_<。) スウィングガールズは、私にとって、掛け替えのない、超大作です!(^^*) 自分の事ばっかりで、ごめんなさい…m(__)m こちらのブログは、毎回読ませていただいております。 影ながら応援しておりますので、スウィングの心を忘れないで、頑張って下さい。 (^_^)/~~~
Posted by あきにいに at 2007年02月26日 01:00
こんばんわ~ 前原絵里様。初コメントです。 テレビで、スウィングガールズ、観させていただきました。(^O^)/ 私は、あの名作を観て矢口マジックにはまり、心を動かされ、トランペットを吹きはじめ、1年と半年、今だに、続けております。♪ なかなか音が出なかったり、頭や喉が痛くなったりしましたが、メイクハーマインが演奏出来るようになった時は、言葉では言い表せない感動を覚えました…(>_<。) スウィングガールズは、私にとって、掛け替えのない、超大作です!(^^*) 自分の事ばっかりで、ごめんなさい…m(__)m こちらのブログは、毎回読ませていただいております。 影ながら応援しておりますので、スウィングの心を忘れないで、頑張って下さい。 (^_^)/~~~
Posted by あきにいに at 2007年02月26日 01:09
昨日、スウィングガールズ見ましたよ。
見るのももう5回目です。
何回見ると、もう感動ものですね。
この映画は最高っす!
いつもブログ見てくださりありがとうございます。
ぜひぜひコメントもお寄せくださいね。
またブログに遊びに来ますね。
見るのももう5回目です。
何回見ると、もう感動ものですね。
この映画は最高っす!
いつもブログ見てくださりありがとうございます。
ぜひぜひコメントもお寄せくださいね。
またブログに遊びに来ますね。
Posted by てっちゃん at 2007年02月26日 18:37
不朽の名作です。
来る日も、来る日も、毎日観てあきないほどの日々がありました。
その数・・・数百回?
公式BBSでの情報交換がリピートに拍車をかけてたようです。(笑
楽器をいじり始めちゃったり・・・上達は???ですが(笑
あの時期、あの熱気の中でSGを楽しめたことが本当に幸せでした。
1回目のTV放映もお台場の前夜祭でのリアルSGのみなさまに感無量の感激でした。
3~4日の間、高熱がさめませんでした。(笑
通勤の車は毎日毎日サントラとF&L・・・
土日の外出も当然・・・で家族にあきれられるほど(笑
家族を巻き込んで東北学生音楽祭・・・何がそこまでさせるのか・・・
自分でもわからない不可思議な魅力を秘めた映画です。(笑
当然、今回のTVも家族とともに楽しみました。
来る日も、来る日も、毎日観てあきないほどの日々がありました。
その数・・・数百回?
公式BBSでの情報交換がリピートに拍車をかけてたようです。(笑
楽器をいじり始めちゃったり・・・上達は???ですが(笑
あの時期、あの熱気の中でSGを楽しめたことが本当に幸せでした。
1回目のTV放映もお台場の前夜祭でのリアルSGのみなさまに感無量の感激でした。
3~4日の間、高熱がさめませんでした。(笑
通勤の車は毎日毎日サントラとF&L・・・
土日の外出も当然・・・で家族にあきれられるほど(笑
家族を巻き込んで東北学生音楽祭・・・何がそこまでさせるのか・・・
自分でもわからない不可思議な魅力を秘めた映画です。(笑
当然、今回のTVも家族とともに楽しみました。
Posted by Tinkerbell's Fairydust at 2007年02月27日 19:04
ハイサイ絵理ちゃん(^O^)/前から言われていましたが…タミフル服用の副作用は大丈夫でしたか?…スウィング観ました〜!…桜が咲き始めましたよ(ソメイヨシノではありませんが)?(゚▽゜)
Posted by 1番星☆ at 2007年02月27日 23:55
ちゅら部長こんばんわ〜。遅れ馳せながらSG見ましたよ〜。DVD持ってますけどつい見ちゃいますね。あれから3年くらいたちましたけどまだまだスウィングしてます!思えばこの映画のおかげで再びTrbを持ち、先日行なわれた東北学生音楽祭でガールズと同じ場所で演奏出来たことは感慨深い物がありましたね。これからもまだまだスウィングすっぞ〜♪
Posted by 元ブラバン少年 at 2007年02月28日 00:04
スイングガールズ!!
見ました(*^0^*)v
でも、あのトロンボーンの娘がえりちゃんとは気づかなかった・・・。
役柄で、あんなに印象が変わるなんて・・・。
さすが役者さんですね('-'*)★
これからも、応援してますヾ(●⌒∇⌒●)ノ
見ました(*^0^*)v
でも、あのトロンボーンの娘がえりちゃんとは気づかなかった・・・。
役柄で、あんなに印象が変わるなんて・・・。
さすが役者さんですね('-'*)★
これからも、応援してますヾ(●⌒∇⌒●)ノ
Posted by サンオレンジ at 2007年02月28日 01:32
元ブラバン少年 さん
第3回『第20回東北学生音楽祭』出演おめでとうございました。
アップタイトでのメンバー紹介、カッコよかったです~(笑
昨年秋と今回と聴かせていただき、伝説のバンドは一段とプログレスしてましたよ。
ホンモノって感じでした。
絵理さん スゥイングガールズは永遠に不滅って本当ですょ。
このブログに集まることももちろんですが、いろいろな活動で、信じられないほど多くの人たちの心にその影響が息づいてますもの。(笑
第3回『第20回東北学生音楽祭』出演おめでとうございました。
アップタイトでのメンバー紹介、カッコよかったです~(笑
昨年秋と今回と聴かせていただき、伝説のバンドは一段とプログレスしてましたよ。
ホンモノって感じでした。
絵理さん スゥイングガールズは永遠に不滅って本当ですょ。
このブログに集まることももちろんですが、いろいろな活動で、信じられないほど多くの人たちの心にその影響が息づいてますもの。(笑
Posted by Tinkerbell's Fairydust at 2007年02月28日 06:32
ちゅら部長ぉ〜どうもです。m(__)m
今回の「スウィング・ガールズ」は地デジワンセグで見ましたよ〜。一部しか見られませんでしたが、字幕が入るので、かなり笑えました。(*^.^*)
DVDも字幕がでますが、笑いどころを逃さず笑えます。(^_^)v
ぁちしの好きな字幕は関口が演奏前に「ちょっと待ってッ!(>д<)」と言ったあとのチューニング用に出した音の字幕「パァー」です。(●^o^●)
いやなんか話の腰をもむような字幕に笑ってしまいました。(~o~)
やっぱ地デジはキレイやぁ〜(^^)v
あっそうそう、ニンテンドーDsライトですが、見つけました!(^O^)/
クリスタルホワイトですよね?
今詳しい資料集めてますから、集まり次第、沖縄の事務所に郵送いたしますので、ご検討下さいまし。m(__)m
もう、げっとぉッ!(byしほりん風)しちゃいましたか?
んなわけでもうちょっちお待ちを〜(^^)v
んじゃ!!
今回の「スウィング・ガールズ」は地デジワンセグで見ましたよ〜。一部しか見られませんでしたが、字幕が入るので、かなり笑えました。(*^.^*)
DVDも字幕がでますが、笑いどころを逃さず笑えます。(^_^)v
ぁちしの好きな字幕は関口が演奏前に「ちょっと待ってッ!(>д<)」と言ったあとのチューニング用に出した音の字幕「パァー」です。(●^o^●)
いやなんか話の腰をもむような字幕に笑ってしまいました。(~o~)
やっぱ地デジはキレイやぁ〜(^^)v
あっそうそう、ニンテンドーDsライトですが、見つけました!(^O^)/
クリスタルホワイトですよね?
今詳しい資料集めてますから、集まり次第、沖縄の事務所に郵送いたしますので、ご検討下さいまし。m(__)m
もう、げっとぉッ!(byしほりん風)しちゃいましたか?
んなわけでもうちょっちお待ちを〜(^^)v
んじゃ!!
Posted by 正 at 2007年02月28日 13:23
Tinkerbell's Fairlydust様 先日の音楽祭お疲れさまでした。我々SOLAの演奏楽しんでいただきまして誠にありがたく思っております。これからもバンドはスウィングしていくでしょう。SGで受けた感動、楽しさを一生懸命引き継いでいきたいと思います!ティンクさん、ちゅら部長、ありがとうございます!
Posted by 元ブラバン少年 at 2007年02月28日 21:27
初めまして スイングガール拝見しました。
二度目になります。
音楽はいいですよねー
なんか遠い昔の学生の頃を思いだしちゃいました。
二度目になります。
音楽はいいですよねー
なんか遠い昔の学生の頃を思いだしちゃいました。
Posted by kyan at 2007年03月01日 21:02
はいさい♪ キャッツアイのさゆりです。この前は、久しぶりに会えて嬉しかったです。これからもよろしくね。いろいろ教えてくださいな。
3月1日よりブログを始めたので、よかったら観てね。まだ何もないけどね(笑
3月1日よりブログを始めたので、よかったら観てね。まだ何もないけどね(笑
Posted by sayuri at 2007年03月02日 17:38
テレビの「スウィングガールズ」もまたいいですね。
カット部分は頭の中で瞬間再生することにして、楽しめました。
見ていると本編で使われなかったカットやメイキングや
オーディオコメンタリーまで思い出してしまうのは自分でも驚きでした。
映画館で見るときほど細かいところが見えないですが、雰囲気は伝わるはずです。
映画スポンサーの1つのApple conputerのQuick Timeでは、長い予告編も見ることができるので、探してみてください。映画の中では、あんな扱いを受けているのに(笑)
カット部分は頭の中で瞬間再生することにして、楽しめました。
見ていると本編で使われなかったカットやメイキングや
オーディオコメンタリーまで思い出してしまうのは自分でも驚きでした。
映画館で見るときほど細かいところが見えないですが、雰囲気は伝わるはずです。
映画スポンサーの1つのApple conputerのQuick Timeでは、長い予告編も見ることができるので、探してみてください。映画の中では、あんな扱いを受けているのに(笑)
Posted by tom-hills at 2007年03月08日 22:17
凄い!出てたんすかっ!
(◎o◯;)
好きな映画の一つですね♪今度チェックしてみます!(いつになるやら;^_^A)
(◎o◯;)
好きな映画の一つですね♪今度チェックしてみます!(いつになるやら;^_^A)
Posted by ともぶん at 2007年03月19日 12:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。